アレルギーの体質改善をめざす治療法

アレルギーの体質改善をめざす治療法

舌下免疫療法は、スギ花粉症やダニによるアレルギー性鼻炎に対して行う治療です。原因となるアレルゲン(アレルギーの原因物質)を少量ずつ体に取り込み、時間をかけて慣らすことで、アレルギー症状を和らげたり、体質そのものの改善をめざします。

治療の方法

専用の治療薬を毎日自宅で服用します。薬を舌の下に置き、一定時間保持したあと飲み込みます。治療は少なくとも2~3年、継続することが大切です。

期待できる効果

  • くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどの症状軽減
  • 薬に頼らない生活が期待できる
  • 長期的には根本的な体質改善の可能性

この地で舌下免疫療法を行う意義

私は長年、集中治療・敗血症の診療と研究に携わってきました。敗血症は「感染症による全身性炎症反応」というだけでなく、「免疫のバランスが崩れた状態」であることが近年の研究で明らかになっています。免疫は私たちの体を守る重要なシステムであり、その乱れは感染症だけでなく、アレルギー疾患にも深く関わっています。
舌下免疫療法は、花粉症やダニアレルギーなどのアレルギー反応を「免疫の再教育」によって根本から改善を目指す治療です。薬で症状を抑えるだけでなく、免疫そのものの働きを整えることで長期的な改善が期待できます。
三重県津市は四季の変化がはっきりしており、スギ花粉やヒノキ花粉、ダニアレルギーによる症状で日常生活に支障をきたしている方も少なくありません。地域の皆さまに、単なる対症療法ではなく「免疫の根本改善」という新しい選択肢を提供することは、医師として非常に意義があると考えています。
患者さん一人ひとりに合わせた安全で効果的な舌下免疫療法を提供いたします。